歯茎が痛い原因は親知らずの虫歯かも!なんとかする方法は

2018年1月30日

奥歯付近の歯茎が痛み、時間が経っても治らない時には、親知らずにトラブルが生じている可能性があります。親知らずのトラブルは痛みも激しいですし、自然には治らないこともありますから注意が欠かせません。正しい対処法について、見ていくことにしましょう。

親知らずはトラブルになりやすい

親知らずは顎サイズが小さくなった現代人では、きちんと生えそろうことは少なくなったと言われます。この影響から、親知らずが生えてきたとしても、他の歯と違って横向きだったり奥歯にぶつかってしまったり、歯肉から一部だけ露出している場合も少なくは有りません。
このような生え方をしていれば歯ブラシがきちんと届きにくいので、特に汚れが溜まりやすいです。きちんとブラッシングできない結果、親知らずが虫歯になったり、その周囲が歯肉炎となってしまって、歯茎に痛みを感じることになります。
奥歯に問題がない場合には、親知らずが影響している可能性が考えられるでしょう。見た目には変化が無いように見えても、奥歯と親知らずの隙間から虫歯が広がっていたり、歯茎の下で炎症を起こしている場合もあります。

放っておくと治るのか

親知らずの痛みには色々なケースが考えられますが、一時的な体調不良から来る軽度の歯肉炎なら、親知らずの周囲に生じていても治る場合があります。ただし、一旦は痛みや腫れが引いたとしても、それで治ったと考えるのは早計です。
親知らずのトラブルでは、痛みや腫れが現れたり引いたりを繰り返しながら悪化するケースが多々あります。症状が出てもしばらくすると治るので、そのまま放置している方もいるかも知れません。しかし、そのままではやがて、顎が大きく腫れたり口が開かなくなったりするリスクがあるので気をつけましょう。

親知らずのトラブルが進行すると、痛みも激しくなりますし処置も大変になります。かなり痛みがひどくなれば、抜歯を行う際にも麻酔が効きにくくなるなどの弊害があると良く言われるため、一層辛い処置になりかねません。早めに処置してしまったほうが、リスクも負担も少なくて住むわけです。

長期間放置されている場合では、入院や大きな手術の必要性も出てきます。おかしいと感じたら早めに病院を考えましょう。

抜かないで治療することは出来る?

親知らずが痛いと抜歯になるケースも多いですが、軽度の場合では他の方法を選択する場合もあります。虫歯になってしまったら温存するのは難しいですが、歯肉炎程度でしたら抗生剤を投与して様子を見ることも可能です。

ただし、抗生物質で一時的に症状を抑えても、それで完治するわけではありません。一旦は治まっても、今までと同じような生活を続けていれば、再び虫歯菌が増殖して症状が悪化する可能性があります。

ですから、一度でも発症してしまった場合には、歯科医から抜歯を勧められるケースが多いです。温存しておいたとしても、次にトラブルが出た時には他の歯にまで影響したり、歯槽膿漏になっていたりする危険性も考えられます。結論を言うと極初期でなければ、基本的に抜歯となるでしょう。

親知らずの抜歯は痛いとは限らない!自分にあった抜き方を選ぼう

親知らずの抜歯で大変な体験をした方は少なくありませんが、必ずしも痛みが酷かったり長い時間が掛かるわけでは有りません。親知らずの生え方や症状から、自身にとって適切な抜き方を選んでいくことで、負担を減らしながら抜歯することができるでしょう。

まず、親知らずがまっすぐ生えている方では心配は多くありません。まっすぐ生えていて虫歯もない時には、通常の歯科医で短時間の内に抜歯できるケースが多くなります。まっすぐの歯は歯槽から脱臼させれば、自然に抜けるので最もトラブルになりにくいです。

親知らずが露出せずに歯茎に埋まったままの埋伏タイプは、歯茎を切開してから抜歯することになり、その分は負担があります。また、歯が横向きに生えていて一部が露出しているような場合でも、埋伏タイプと同様に処置は難しくなるでしょう。これらのタイプの場合では、痛みを抑えて短時間で抜歯を終える為に、治療の受け方を考えていくことが大切です。

一つ目の選択肢は口腔外科での抜歯となります。口腔外科は総合病院や大学病院の診療科目として設けられているもので、難しい処置も実施可能です。口腔外科は難しい処置を行うために、高い技術と整った設備が用意されているのが特徴と言えます。埋伏タイプのような処置でも口腔外科では簡単な部類で、逆にまっすぐ生えているような場合では、簡単すぎて受け付けないこともあります。

二つ目は、親知らずが得意な歯科医での抜歯です。歯科医にも経験の差や得意不得意がありますので、難しい親知らずの抜歯をこなせる先生を探していくと良いでしょう。口腔外科に詳しい歯科医を選んで行くのがおすすめできます。

歯科医では、口腔外科ほど設備や体制は整っていないことが普通ですが、施術する医師が一定なのが長所です。口腔外科では若手が担当したりするケースも有るのですが、歯科医では在籍しているのは一人の場合が多いでしょう。複数の歯科医が在籍する場合には、事前にどの先生に依頼するか決めておくと安心です。

まとめ

親知らずは放っておくと症状が悪化しますし、その分治療も大変になっていく悪い相関性があります。処置してしまえば痛みも消えて、精神的にもすっきりとしますから、治療しやすい早めの時期に決断していくと良いでしょう。

▼参考サイト
※1.【歯の教科書】親知らずの治療で知っておきたい、歯医者さんの最適な選び方

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

Top