内定後の面談は何故行うのか、用意しておくべき質問とその理由

2018年1月31日

多くの企業では、内定後に面談を行います。内定後の面談を不安に感じる方も少なくありませんが、この面談は企業側にとっても内定者にとっても必要なものです。そこで今回は、内定後の面談を行う理由と、用意しておくべき質問をご紹介します。

内定後に面談を行う理由

内定後に面談を行うのは評定のためではありません。企業側にとっては、内定者に自社で働いてもらえるのかという意思確認が大きいです。就職活動において、いくつかの企業からほぼ同時期に内定をもらうことは珍しくありません。内定後の面談は、このような内定者に入社の希望を確認するという意味合いを持っています。面談があるというと不安に思う方も少なくありませんが、特に評価に繋がることはありません。

ただし、内定というのは正式な雇用契約ではなく、本採用の前段階のような状態です。面談を通じ、内定者の入社確認と同時にハードルの確認をし、リスク対応をします。採用試験よりリラックスした状態で臨めますが、まだ正式採用ではないことをしっかりと念頭に置いておきましょう。

ここでの対応の仕方が、入社後に影響することもあります。
また、この面談でスケジュールの確認や必要書類の受け渡しが行われます。中身をしっかり確認し、分からないことがあればこの場で聞いておくようにしましょう。

給与や昇給などの手当

面談は入社意思とハードル確認の意味合いが大きいものですが、内定者側にとっては入社前に質問できる最後のチャンスでもあります。ここで質問をしておくことで、これから入社する会社のことを知ることができ、入社前の心構えをすることができます。

まず一番に聞いておきたいことが、給与や昇給などの細かい手当についてです。働くことにおいて、給与や昇給は一番大切なことになります。採用時や求人要項にこれらの情報は公開されていますが、あくまで基本的な情報で細かい内容までは知ることができません。自分の給与が不透明なままでは、働く意欲に影響を及ぼす場合があります。内定後の最後の面談で、給料の項目や昇給の条件など、分からないことはしっかりと確認しておきましょう。

また、給料日や締め日は企業によって異なります。締め日によって初回の給料額が大きく異なってくるので、入社前は必ず質問しておくようにしましょう。給料日も一緒に確認しておくと確実です。

繁忙期や社内行事などの1年間のおおまかなスケジュール

繁忙期は企業の属する業界によって異なります。大手の場合は部署ごとで異なる場合もあるので、自分が所属する部署の繁忙期を聞いておきましょう。事前に知っておくことで、その時期に向かい準備や心構えができます。

また、社内旅行やイベントなどの社内行事を聞いておき、1年間のおおまかなスケジュールを確認しておきましょう。入社して1年目はほとんどの社内行事に参加する必要があります。新入社員だからという理由だけでなく、社内行事に参加しておくことで人間関係を円滑にすることができ、その後の働きやすさの度合いが異なってきます。

1年目はよほどの理由が無い限り、社内行事に参加しておきましょう。また、事前に1年間の社内行事を知っておくことで、プライベートの調節がしやすくなります。

入社後の研修時期や配属時期

企業によっては研修を設け、配属前に仕事内容の具体的な説明や勉強会、新入社員同士の交流会を行うことがあります。中には、数日間かけて研修合宿を行う企業もあります。プライベートとのバッティングを避けるため、研修の有無と研修を行う時期を事前に質問しておきましょう。泊まりがけなどの大掛かりな研修を行う場合は、事前に知っておくことで準備がスムーズに進みます。

研修後はそれぞれの部署に配属になります。研修の有無の確認と一緒に配属時期も確認しましょう。配属場所が遠い場合、住む場所などを事前に準備する必要が出てきます。研修後どのくらいの間を置いて配属になるかによってスケジュールの立て方も異なってくるので、入社後の当面の流れは面談の質問ではっきりとさせておきましょう。

配属先の情報

内定後の面談は、配属先の部署について詳しく知ることができるチャンスです。配属先の人数、男女比、平均年齢、雰囲気など、配属される前に知っておくことで心構えができますし、内定者の入社前の不安を取り除くことができます。配属先の教育係が決まっている場合は、その方の名前も確認しておきましょう。直属の上司の名前も合わせて確認し、覚えておきましょう。

採用試験で事前に配属先が決まっていることもありますが、具体的な情報は実際に配属されるまで知ることができません。内定後の面談で配属先の質問をしておくことで、具体的なイメージを持つことができます。また、配属先によっては、作業用の洋服や専用の道具などを事前に準備する必要があるので、こちらも合わせて確認しておきましょう。

まとめ

内定後の面談は直接評価にかかわるものではありませんが、企業側は内定者の入社意思や能力確認を行います。しっかりとした服装と態度で臨むようにしましょう。また、この面談は入社する前に企業のことを知る最後のチャンスでもあります。分からないことや疑問点を質問して、入社後の具体的なイメージを作っておきましょう。

▼参照URL
https://www.rirekisyodo.com/job-hunt/naiteigo-mendan.html

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

Top