日本の伝統食「そば」が健康にいい理由

2016年11月24日

手早く済ませたい日の昼食などには簡単にできる「そば」が便利です。とりわけ夏になると「食欲が出なくて」とか「あっさりしたものが食べたい」などいう理由でお昼ごはんはそばにしようと考える人も多いようです。実はこのそばにはたいへん栄養があってダイエットに優れているのはご存知でしょうか。そこで、疲労回復の面とダイエットの面からそばが優れた食品である理由をご紹介します。

疲労回復に効果的!ビタミンB1が豊富

そばの実には疲労回復に効果を発揮するビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は別名「疲労回復ビタミン」とも呼ばれていて、糖やでんぷんなどの糖質をエネルギーに変換するのに欠かせません。これが不足してしまうと体力の低下や食欲不振の原因になります。そうならないためにも日頃から積極的に取りたいビタミンですね。他の食品では豚肉などに含まれていて、よく夏バテに豚肉がよいといわれるのはこのためです。疲れた日には疲労回復に効果的なそばを主食にしてはいかがでしょうか。食欲がなくてもあっさりとしていて食べやすく、疲れた体に栄養をチャージするのに優れた一品です。

ダイエットに効果的!食物繊維と良質なたんぱく質が豊富

そばは麺類の中でも食物繊維を多く含んでいる食品です。食物繊維はダイエットに効く栄養素と言われていて、健康食品にもよく含まれていますよね。食物繊維が不足した場合には、代謝機能が低下して便秘になってしまうことがあります。お通じをよくすることは体からきちんと余分なものを出すことにつながりますので、この働きを促す食物繊維をしっかりと摂りたいものです。さらに植物性たんぱく質が多く含まれているそばはたんぱく質を構成しているアミノ酸のバランスがたいへん優れています。また、そばは小麦など他の穀類と比べてアミノ酸の含有率が高いです。アミノ酸が不足すると脂肪の蓄積を招く恐れがあるとされています。そのためアミノ酸がたっぷりと含まれたそばを食べることは肥満予防にも役立つといえそうです。

口当たりがよく低カロリーなそばですが栄養は満点。ダイエット中はカロリーの高いご飯の代わりにそばを主食にするのも良いでしょう。痩せたいと思うとあまり食べなくなって栄養素が不足しがちですが、そばならそのような心配もありません。ダイエットだけでなく、食欲がないときにも便利な食品です。そばを食べることで栄養補給につながりますので、夏バテ防止にもおすすめします。

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

Top