マンガ売り場で発掘!面白いマンガをいち早く発掘する方法!

2016年7月11日

最近、マンガを読んでいますか?昨今ではドラマや映画などの原作として、マンガが使われることが急激に増え、またアプリやネットで簡単に公開できることから、多くのマンガが世に溢れています。こうしたマンガをよく読む人は、「これから流行るマンガ」や「面白いけどあまり知られていないマンガ」をいち早く読みたいと思うことも多いのでは。今回はそんなマンガ好きの為に、面白い漫画を発掘する方法を紹介します。

発掘ならリアル書店!眼で見て確かめる!

最近はオンライン書店が普及した影響で、リアル書店はその数を減らしています。しかしリアル書店にしか無い魅力というのはまだまだあります。その一つが、自分の目で面白い本を発掘できることです。地元の本屋さんを訪ねてみてください。平台と呼ばれる机にはメディア化や話題書など、いわゆる売れ筋のマンガが並んでいます。まだ知名度が低いけど面白いマンガを見つけたい人は、目線の位置に注目してみてください。本屋さんではアイラインと呼ばれる棚に、見慣れないコミックが置いてあることはありませんか。多くの本屋さんでは、この位置に「知名度は低いけど売りたいマンガ」を置くようです。

コミック担当が書いたPOPに注目!

その本屋さんで最もマンガに詳しいのは、コミック担当と呼ばれる店員さん。コミック担当は、マンガ売り場の品揃えから配置までその全てを担当している場合がほとんどです。世間ではまだあまり話題になっていないけれど、業界としてはこれが流行ると思う!といった情報をいち早く仕入れるの仕事も受け持っています。ということは、コミック担当が作った売り場には、面白いマンガが隠されていると思いませんか?その目印となるのがPOPです。POPとは商品の紹介カードのようなもの。実はこのPOP、2種類あるのです。1つは出版社が作ったもので、こちらは出版社が売りたいマンガに付けている場合がほとんど。しかし注目して欲しいのが、もう1つの店員さんが作った手書きのPOPです。こちらはしばしば店員さんの趣味が表れますが、出版社が作ったものよりも率直に意見が書かれていることが多く、発掘の時には参考になるのです。

ネットの情報もうまく活用しよう!

もしめぼしいマンガを見つけたら、すぐさまレジに向かうよりも、ネットで口コミやレビューを検索すると良いでしょう。買ったはいいけどつまらなかった、という経験をした人も少なくないのでは。ネットでは既にそのマンガを読んだ人が、感想を寄せているサイトなどがたくさん存在します。もちろん全てを鵜呑みにしてはいけませんが、内容の大筋を把握でき、買い物の失敗を防ぐのに役立ちます。リアル書店で面白そうなマンガを発掘し、ネットでレビューを確認、そして確信したら購入するのです。ただし、ここで注意して欲しいのがネタバレです。レビューにはしばしば物語の結末まで言及しているものもあるため、マンガを買う前に読んでしまうと後悔することも。そんな時にオススメなのは、評価のランクだけを見ることです。サイトにもよりますが、5段階評価で採点しているところが多いので、それだけを見て判断すると良いでしょう。

このように、リアル書店には面白いマンガを発見するためのヒントがたくさん隠されています。宝探し感覚で、マンガを探しに足を運んでみると意外な発見があるかもしれません。

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

Top